一眼レフカメラを買い換えた話。
1年以上前の話になるけど、記事を書きかけていたので、書く。
10年近く前に買った、EOS kiss-f
去年の夏の旅行を前に買い換えた。
買おうと思っていたのは、EOS kiss x9i
ところがお店に行ったら、出たばかりのEOS kiss x10をすすめられ、値段もほとんど変わらなかったので、x10を買ってしまった。
白くてかわいい。
いかにも女性を意識して作られたあざとい感じ。
当時使っていたiPodタッチ(iPhone SE の第1世代と同じ大きさ)と並べて撮影してみる。
それまで使っていたEOS kiss f とほぼ同じ大きさ。
液晶に触れて操作できるので、ボタンはほとんどついていない。
ところがこれ。
ボタンがほとんどついてないのは昔ながらの人間にはかえって使いづらいし、おしゃれに特化しすぎて文字が見えない(そういうお年頃)のも困る。
撮ったそばからWi-Fiで自動転送という目玉機能も、電源入れっぱなしにしているときだけ有効。
あと、ファインダーを覗いてシャッターを切るより、液晶モニターを見ながら指先で狙ったところを触るだけの方が焦点も無限で簡単に撮れるのね。
それって一眼レフの意味ある? ミラーレスで十分じゃない?
きわめつきは、今まで使っていたタムロンのレンズ(18-270)が使えない! レンズが古すぎて(10年前)動かないのだ…
一気にさめていく気持ち…
で。
買い直したよ…
x9i に…
ダブルズームキット
x10は返品は不可だったので(まあそりゃそうなのだが)、フリマサイトでかなり安く売ってしまった。
差し引きで2~3万は損したと思う。
やれやれ。
こんな感じ。
今までのカメラと同じように使える。
液晶モニターは、くるっとなるよ。(説明がへた)
このストラップは、ストールなんかを結んで使うやつ。
前に記事を書いているので、よかったら見てね。(☆←click)
キットのズームレンズつけてみた写真。
そんなに大きくないけど、今までのタムロンと同じくらいの距離まで撮れるよ。
ただ、望遠なので、近くが撮れない。
で、タムロンのレンズも付けてみたら、こんどは動いた。
でもやっぱり反応が遅いんだよね。
で。
タムロンと並べると、こんな感じ。
大きさはほぼ変わらない。
望遠は300ミリってことだけど、写り方はタムロンの270とあんまり変わらないかなぁ。
もっといえば、キットレンズの250も、数字より遠くまで撮れるので、望遠の被写体だけ撮るなら、ダブルズームキットのレンズで十分かも。ただ、旅行にいくときなんかはレンズ1本で済ませたいから、近くから遠くまで撮れるレンズはやっぱり必要なんだよね。
シグマのレンズ、新しいだけあって、とても明るい。
今までだとちょっと暗くて撮れなかったところなんかでも、きれいに撮れる。
でも晴天の屋外で撮ると、白飛びするの…。何なのもう…
なんかいろいろうまくいかないなぁ…
そもそも、ムスメも大学生になったら学校行事や習い事や部活の発表もなくなって、ディズニーの年パスも持たなくなって久しくて、一眼レフってそんなに使わない。
実際買ってから1年以上たつけど、数えるくらいしか使ってないよ。(今年はコロナのせいもあるけど。)
今まで使っていたEOS kiss-f はムスメにあげて、最初は喜んでたけど、タムロンは大きくて重いからやだと言って持ち運ばず、自分のミラーレス(メルカリで買ったオリンパスpenの古いやつ)もあるし、なんか最近はムスメも結局iPhoneのカメラだけで十分だそうで…
もはや一眼レフいらないんじゃないかしら。
コンパクトカメラの光学30倍なんてやつも出ていて、もうそういうので十分という気もする。
一応いちばん安いやつ探してみた。
↓
|
|
-------- さ~や☆ からのお知らせ -------
PCでご覧の場合、写真の左クリックで拡大されない場合は、右クリック→「画像だけを表示」で表示されます。
ショップやってます。バナーをクリックするとお店に行かれます。
型紙とスカート販売中です。
お人形(オリジナル文化ちゃんたち)は載せていないので、イベント等でお迎えください。
SNSやショップは、“妖精の庭”で検索!
PCの場合は、右サイドバーの“さ~や☆リンク”からも、いろいろ行けます。
minne https://minne.com/@sugar-fairy(click!)
Twitter https://twitter.com/saya_sugarfairy (click!)
Instagram https://www.instagram.com/saya_sugarfairy(click!)
ではでは~
にほんブログ村
ひっそりとランキング参加しております (クリック、お願いします☆)
« 大倉トーイに行ってきたよ。 | Main | カメラの話の続き。 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- vlog用カメラを買った話(2022.08.08)
- カメラの話の続き。(2020.12.19)
- 一眼レフカメラを買い換えた話。(2020.12.18)
- スマホ、あっさり壊れる。(2014.08.23)
- スマートフォン用キーボード(2011.07.15)
「お買いもの」カテゴリの記事
- vlog用カメラを買った話(2022.08.08)
- ミシンを買いかえた話。(2022.03.23)
- カメラの話の続き。(2020.12.19)
- 大倉トーイに行ってきたよ。(2020.12.14)
- 一眼レフカメラを買い換えた話。(2020.12.18)
Comments