« かんたんミニーちゃんワンピ完成見本 | Main | 清里・八ヶ岳紀行その4 »

March 30, 2020

清里・八ヶ岳紀行その3

2016年の旅行記の続きです。(その1とその2

1日目、萌木の村のあとは、清泉寮です。

Imgp7541_20191017184301

Imgp7527

ソフトクリーム!
昔、清里が大ブームだったときは、めちゃめちゃ並んだという伝説のソフトクリーム!

わたしが最初に食べたのは、ブームも去った90年代初めだったかなぁ。
今回は、その頃の記憶とちがって、案外あっさりしたソフトクリームでした。
今は、もっと濃厚なのが普通に食べられるものねぇ…

Imgp7536

レノックス野外礼拝堂。
ここにたどり着くまでに、いろいろ迷って、こんなところに。

Imgp7532

ちょっとドキドキする看板が…
よく見ると、西の魔女がどうとか書いてあります。

Img_0721

あとで検索したら、映画『西の魔女が死んだ』のロケ地だったそうで、魔女(おばあちゃん)の家も実際に建てられてて、見学なんかもできたそうです。
あの映画、今はなき銀座のシネパトスで観たんだよなぁ…三原橋地下街の。

で、ロケ地の建物は、取り壊した跡でした。

Imgp7531

やまねミュージアム

Imgp7545

美し森も行きました。
90年代初めに行ったときはきれいだった遊歩道がぼろぼろで、なんかちょっとさびしい。

Imgp7544

もうすこし足をのばして、東沢大橋も見にいきました。
書き切れないけど、ほかにもいっぱい見て、車を返しに行く途中。

Imgp7557

虹です。
山の中腹から、虹が生えてくるのを見ました。
みじかい縦の虹がのびてきて、あっという間に空を覆ったのです。

虹の根元には宝物が埋まっている…
車を返すガソリンスタンドは、虹の根元にありました。

Imgp7558

ファインダーにおさまりきれない大きな虹。
空に丸く広がって、二重の輪になりました。
初めて見る、ものすごい虹でした。

Imgp7786
この日、泊まったのは、「カントリーハウス ランプライト」
イギリス風にいえば、B&B(ベッド&ブレックファスト)、朝食だけついたペンションです。

車を返したあと、ガソリンスタンドまで迎えに来てもらいました。

夕飯は、ペンションから歩いて、カントリーキッチン・ロビンへ。
ステーキやハンバーグの食べられるウェスタン風のレストランでした。

Imgp7568_20191017193101

1日目、おしまい。

-------- さ~や☆ からのお知らせ -------

PCでご覧の場合、写真の左クリックで拡大されない場合は、右クリック→「画像だけを表示」で表示されます。

ショップやってます。バナーをクリックするとお店に行かれます。

T01600053_0160005312861905001
(常時open)  

 (不定期open)

型紙とスカート販売中です。
お人形(オリジナ
文化ちゃんたち)は載せていないので、イベント等でお迎えください。

SNSやショップは、“妖精の庭”で検索!

PCの場合は、右サイドバーの“さ~や☆リンク”からも、いろいろ行けます。

minne https://minne.com/@sugar-fairyclick!)
Twitter https://twitter.com/saya_sugarfairy (click!)

Instagram https://www.instagram.com/saya_sugarfairy 
click!)

ではでは~

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村
ひっそりとランキング参加しております (クリック、お願いします☆)

« かんたんミニーちゃんワンピ完成見本 | Main | 清里・八ヶ岳紀行その4 »

旅行・地域」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

« かんたんミニーちゃんワンピ完成見本 | Main | 清里・八ヶ岳紀行その4 »

さ~や☆リンク

お気に入りblog











無料ブログはココログ