« 大宮公園散策 | Main | アニメータードールのベルをきれいにする。その1。 »

March 29, 2016

ひみつの花園☆ニナ

ヤフオクで、えっくすきゅーとファミリーのニナちゃんを買った。
素体の肩が壊れているというジャンク扱いで、ちょっと安かったよ。


ニナ1

壊れ具合は、こんな感じ。
ボディはピュアニーモXSで、1個余ってるから、それを使おうかと思ったけど、経年のせいか、色が違うのが気になって、直してみようかと思いたった。

要は、このアナを通す棒があればいいわけだ。

初めは、これを買おうかと思って、

新宿丸井にある模型屋さんに行ったんだけど、必要なのは、ほんの1、2センチ。
なんか、もったいないような気がして、同じ建物のセリアに移動。

ニナ1

何か使えるものはないかと思って、見つけたのが、このフェイクフラワー。
定規を持っていたので、直系2ミリの茎を探す。

ニナ1

丸みをつけるために、ちょっとライターであぶる。
うちに喫煙者はいないけど、リボンの端のほつれ止めに、ふだんからライターを使ってるのね。

ニナ1

あとは、程よい長さに切って、

ニナ1

はめるだけ!

もとの肩関節を止めているビス(?)は、2段階になっていて、この先にさらに細い部分があるんだけど、とりあえず、腕はとまったので、これでヨシ、と。
もとはフル稼働ボディーだけど、ガシガシ動かしたら、外れます。
でもワタシは、ドールにポーズつけたり、あんまりしないので、これで十分。

色がグリーンだけど、服を着せちゃえば、わかんないし。

ニナ2

てことで、服を着せて完了。
かわいすぎて、めまいしそう。

ただ、この子、喫煙者家庭にいたのね…。

髪は、柔軟剤で丁寧に洗って、ぼさぼさも落ち着いて、ニオイも気にならなくなった。
お洋服は、ネットに入れて洗濯。それでも、ちょっとにおうかなぁ。
ボディは、次の記事で紹介する洗剤できれいに拭いて、紙にくるんだり消臭剤と一緒に密封したりしたけど、やっぱり、気になるのね。

なので、他のドールとは別の箱に入れてしまってあります。
ふたごコーデに凝ってるので、同じシリーズのちさちゃんを中古で買うか、ことし出る赤毛のアンのドールを買うかで、迷ってたりする。
二人ならべて飾ったりしたいのね。

-------- さ~や☆ からのお知らせ -------

ショップやってます。バナーをクリックするとお店に行かれます。

T01600053_0160005312861905001
(常時pen)   

   (不定期open)  

型紙とスカート販売中です。
お人形(オリジナル文化ちゃんたち)は載せていないので、イベント等でお迎えください。

Instagram、tetote、minnneは、“妖精の庭”で検索!
右サイドバーの“さ~や☆リンク”からも、いろいろ行けます。

Twitterもやってますが、ハンドメイドネタはほとんどありません。
甘いものとかわいいもの、お出かけや趣味の手作りの話だけ呟いていればいい日が来ますように。

ではでは~

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村
ひっそりとランキング参加しております (クリック、お願いします☆)

« 大宮公園散策 | Main | アニメータードールのベルをきれいにする。その1。 »

★ドール★」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

« 大宮公園散策 | Main | アニメータードールのベルをきれいにする。その1。 »

さ~や☆リンク

お気に入りblog











無料ブログはココログ