大宮公園散策
リカちゃんキャッスルのイベントで大宮に行ったので、せっかくだから、大宮公園まで行った。
まずは、武蔵一の宮、氷川神社!
小雨だったので、思いきり清められつつ、お詣り。
ここの神社の清冽さは、とにかくすごいと思う。あんまり語ると、スピリチュアルな人になっちゃうので、これ以上言わないけど、大好きな神社の一つです、はい。
大宮公園には、こんな遊具もある。
昔から、この場所にあって、1回いくらだったかなぁ。
小さいときには、ほとんど乗せてもらえなかった記憶があるので、せっかくなので載りたかったのだけど、雨。
雨の遊園地って、聖子ちゃんや百恵ちゃんのコニーアイランドの歌みたいなイメージで、きらいじゃない。
動物園もあるのね。
無料。
クマやクジャクがいる。
奥の方にりっぱなガラス張りのクマ舎ができていたよ。
となりは、ハイエナ舎になっていた。
ムスメ大興奮。
地元の公園にも動物園はあって、ペンギンもいるのんだけど、四つ足で、毛が生えている大きな獣(まぁ、基本的に獣は四つ足だが)が好きなので、こっちの方がいい、だそうで。
それにしても寒かった。
大宮公園の弱点は駅から遠いこと。
東武野田線(今は、アーバンなんちゃらという名前になっている)の北大宮駅や大宮公園駅が若干近いけど、今回は大宮駅まで歩いた。
駅に向かう途中のアーケード街“一番街”。
昔の面影はほぼなく、悲惨な状態。かつてと同じ店は一軒もなく、場末の雰囲気漂いまくり。
大宮は浦和との合併は失敗だったと思うな…凋落ぶりがハンパないよ…
でも、途中で、こんなかわいい扉が!
ラケルだ。
昔はなかったラケルができていた。
自由が丘で行こうとしたらピーターラビット・カフェ(記事はココ)に変わっていた、あのラケルが!
しかも、全席禁煙という看板が。
これは入るしかないでしょ。
遅めのランチ。
セットの飲みものは、あったかいレモネードにした。
ものすごくあったまった。
この日は、2月の末。
1か月たった今は、暖かくなって大宮公園の桜も咲いているんだろうと思う。
大宮公園は、お花見の名所でもある。
-------- さ~や☆ からのお知らせ -------
ショップやってます。バナーをクリックするとお店に行かれます。(常時pen)
(不定期open)
型紙とスカート販売中です。
お人形(オリジナル文化ちゃんたち)は載せていないので、イベント等でお迎えください。
Instagram、tetote、minnneは、“妖精の庭”で検索!
右サイドバーの“さ~や☆リンク”からも、いろいろ行けます。
Twitterもやってますが、ハンドメイドネタはほとんどありません。
甘いものとかわいいもの、お出かけや趣味の手作りの話だけ呟いていればいい日が来ますように。
ではでは~
にほんブログ村
ひっそりとランキング参加しております (クリック、お願いします☆)
« リトルファクトリーのセミオーダーに挑戦する。 | Main | ひみつの花園☆ニナ »
「お出かけ」カテゴリの記事
- 大阪に行ったときの話。(2020.12.20)
- 大倉トーイに行ってきたよ。(2020.12.14)
- 水月ホテル鷗外荘(鴎外荘)に泊まる。(2020.04.08)
- 自由ヶ丘スイーツフォレスト15周年(2019.08.11)
- 東京てぬぐいめぐり3日目 ゴールは代官山(2019.08.10)
Comments