« 夏の作品集 | Main | 地下神殿行ってきた。 »

September 05, 2015

夏の作品集その2

この夏作ったスカートは、全部で4枚。
作った順番でご紹介。

20150904d

ヒッコリーストライプのタックスカート。
生地は、10年くらい前に買った高級リネン!

茅木さんのお店、ピンドットのネットショップだったと思う。
あまりにお高くて、失敗するのがこわくて、ずっと作らずにいた。
思いきって作ったよ。

すごく肌ざわりの良い生地なので、そのまま身につけたいと思ったけど、やっぱり透けるので、キュプラの裏地もつけた。

裏地…ものすごく面倒くさい。
要は、もう1枚スカート作るようなものだもんね…

パターンは、お気に入りのスカートのウエスト部分(若干カーブしたヨークっぽい感じ)を紙に当てて写した。
タックはあるだけの生地に合わせて、適当に取った。

20150904b

両側に刺繍ボーダーのある生地で作ったタックスカート。
この生地も10年選手。
当時、どこかのアパレルで見かけたのと同じ生地が日暮里トマトで売ってたので、買ってきてすぐ作るつもりがお蔵入り。やっと日の目を見た。
やっぱ形にすると、かわいい。

これも、タックはあるだけの生地に合わせて、適当に取っている。
この夏は、全部インベル(インサイドベルト。硬めの芯のようなもの)を使ってみた。
ウエストよりちょっと大きめに作ると、すっきりした感じになるよ。

ローンほどではないけど、かなり薄手の生地なので、裏地は必須。
グレー系のキュプラを合わせたので、全然透けないよ。

20150904c

白です。
白のタックスカート。
厚手で地模様のある生地。
今年か去年か、日暮里のパキラで買ったの。

厚手なので、きれいに出来上がるか、心配だったけど、思ってたよりずっときれいにできた。
服地を扱っている店で買った生地は、仕立て映えするね。

パターンは、篠原ともえちゃんの『ザ・ワンピース』のスカート部分だけ使ったよ。


最初の2枚に裏地をつけたのが、あまりに大変だったので、これはもう裏地じゃなくてペチコートでいいやと思ったんだけど、やっぱり裏地ついてるほうがはきやすいし、シルエットもきれいだった。

来年の夏までには、がんばって裏地つけよう…

それにしても、同じような色の同じような形のスカートばっかり3枚作ったんだな、ワタシ。
白やグリーンのスカートがずっとはきたかったんだね。
これらは主にお仕事用だよ。

20150904e

そして、白いスカートと同じパターンを使って、篠原ともえちゃんデザインの星座の生地を使った。
オカダヤで買ったよ。

これはお仕事以外用の、いつものプリントスカートなので、裏地はなし。
でもちょっと長かったかなぁ。
遊び用は、若干短めの方がかわいいね。

この夏は、ほんとは、あとワンピース2~3枚縫いたかったです。もう夏、終わっちゃったよ…

-------- さ~や☆ からのお知らせ -------

ショップやってます。バナーをクリックするとお店に行かれます。

T01600053_0160005312861905001
(常時pen)   

   (不定期open)  

型紙とスカート販売中です。
お人形は載せていないので、イベント等でお迎えください。

Instagram、tetote、minnneは、“妖精の庭”で検索!
右サイドバーの“さ~や☆リンク”からも、いろいろ行けます。

Twitterもやってますが、ハンドメイドネタはほとんどありません。
甘いものとかわいいもの、お出かけや趣味の手作りの話だけ呟いていればいい日が来ますように。

ではでは~

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村
ひっそりとランキング参加しております (クリック、お願いします☆)


« 夏の作品集 | Main | 地下神殿行ってきた。 »

★オトナ服★」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

« 夏の作品集 | Main | 地下神殿行ってきた。 »

さ~や☆リンク

お気に入りblog











無料ブログはココログ