うさちゃんの切手
またまた地層シリーズだよ。
今さら2円切手。
4月初めは話題性もあったんだけどねぇ。
かわいいけど、にっくき消費税のために、必要になったもの。
かわいくたって、ゆるせないぞぉ。
今までに買った50円や80円の切手がいっぱいあるんだけど、手紙やハガキを出すより、オーダー品を定形外で送るときに使うのね。
だから、2円切手って、あんまりいらない。
んで、4月以降のかわいい切手は52円とか82円とかで、大きめの定形外に貼るには、金額が中途半端だったりするのよね。
不便だわ。
だからといって、普通の郵便料金が10円単位に値上がりしたら、それはそれでイヤダ。
にほんブログ村
ひっそりとランキング参加しております (クリック、お願いします☆)
« 下駄 | Main | 電子辞書を新調する。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ロックミシンが壊れた話。(2019.09.10)
- 夏到来(2018.07.31)
- めずらしい切手(2017.12.13)
- みかんが育つ。(2016.07.13)
- 枇杷は九年でなりかねる(2016.07.02)
« 下駄 | Main | 電子辞書を新調する。 »
Comments