ピンクみずたまのガス台
東京ガスのピピッとコンロ、“さくらドット”だよ。
ときどき、大きなミスをするから、ほんとはIHにしたかったんだけど、夫が難色を示して、代案として出してきたのが、これ。
フライパンとか熱しすぎると、火が小さくなるの。(なぜか、とまらない。もっとやると、止まるのかな?)
ピンクでみずたまで、かわいい。
フラットなので、お手入れもしやすいよ。
ワタシは、こぼしても、わりと放っておくタイプなんだけど、これだと、調理台と一体化してるから、こぼしたら、すぐ拭く。
すぐ拭くようになったんだけど、台しか拭かなかったので、コンロ部分自体が汚れたのを、そのまま放っておいたら、怒られた。
新規購入じゃなくて、バリューリースとかいうやつ。
月々、使用料を払うのね。
携帯電話の契約なんかと同じって感じ。
車なんかでも、そういうリースあるみたいだね。
最終的に支払う金額は変わらないし、修理なんかもしてくれるから、便利。
にほんブログ村
ひっそりとランキング参加しております (クリック、お願いします☆)
« ヌイグルマーZ | Main | 雪の前に、イクスピアリ »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- IKEAのソファ(2014.06.18)
- ピンクみずたまのガス台(2014.02.12)
- 80年代風の白い家具セット(2012.08.04)
- ジャングル(2007.07.13)
- 新しい食器棚(2006.12.16)
Comments