ドールショウに行った、…はず
よし、今日は初めてのドールショウ。
その前に浅草橋でお買いもの。
会場直後は混むらしいので、昼過ぎにのんびり行こう。
てことで、お買い物したあと、ごはんを食べて、揚々と浜松町に出かけた。
…。
やってないんですけど。
会場まちがえたかな?
スマートフォンでオフィシャルサイトを見る。
会場は間違えていない。
間違えたのは…日程だ!!!
はい、ドールショウは、1/13開催でした。
しかたないので、ここに行ったよ。
東京都立旧芝離宮恩賜庭園。
小春日和で、まったりしていて、いい感じ。
江戸時代初期に作られた庭園で、持ち主の変遷を経て、今は東京都が所有してるんだって。
園内随一の“大山”からは、東京タワーも見えた。
これは、中国の西湖堤を模したもの。
おお、漢文の教科書なんかに、よくこんなの載ってるよね。
圧巻はやっぱり、ストーンヘンジを思わせる、この4本の柱。
最近まで、何だかわからなかったけど、近年、茶室の柱に使われたと判明とか言われてるけど、巨石の柱で茶室作るか~!?
ぜーったい変だよ。
蝋梅(ろうばい)も咲いてたよ。
それにしても、また、ドールショウ、行けなかったな。
興味を持ち始めてずいぶんたつんだけど、いつも日程が合わなくて、まだ一度も行かれていない。
にほんブログ村
ひっそりとランキング参加しております (クリック、お願いします☆)
« ベツばらプリン | Main | 成人の日のディズニーシー »
「お出かけ」カテゴリの記事
- 大阪に行ったときの話。(2020.12.20)
- 大倉トーイに行ってきたよ。(2020.12.14)
- 水月ホテル鷗外荘(鴎外荘)に泊まる。(2020.04.08)
- 自由ヶ丘スイーツフォレスト15周年(2019.08.11)
- 東京てぬぐいめぐり3日目 ゴールは代官山(2019.08.10)
Comments