« October 2013 | Main | December 2013 »

November 2013

November 16, 2013

谷中でカワイイを作る♪2013

1か月も前の出来事でスミマセン。

10/19に、谷中のRomantica*雑貨室さんで、PO-POLUSさんのワークショップに参加してきたよ。
去年も参加したの。
コレね。

作ったのは、



じゃーん。
カップケーキみたいなピンクッションなのだ。
デコデコ~

かわいすぎてピンクッションとして使うとか、無理~
もっぱら観賞用なのだ。

一段のやつは使ってもいいかな。


かわいいboxに入れてくれて、ヒミツのお土産つき。
ああ、もう、ほんとなんて素敵なセンスなの!

去年のワークショップ以来、ゆるーくハンドメイドのおつき合いをさせていただいてます。
(と言っちゃっていいのかな?)
…デザフェスで差し入れし合う仲、って程度だけど。



Romantica*雑貨室さんでは、こんなものも買ったよ。
レトロで微妙なお人形。
うふふ。


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村
ひっそりとランキング参加しております (クリック、お願いします☆)

November 15, 2013

フォトスタジオ買った。



東向きのため、いつも薄暗い我が家。
製作したものの撮影には、いつも苦心している。

一眼レフを買って、明るい単焦点レンズを買って、ストロボも買って…
でも今ひとつなんだよね。
なので、買ってみた。

フォトスタジオ。
メイちゃんとか撮ることがあっても困らないようにLLサイズ。
約70センチ立方だよ。

スクリーンは4色セットされてるけど、かわいい色がなかったので、赤水玉生地のついでに大きなフェルトを買って、安全ピンでとめてみた。
かわいい。




とりあえず、白いスクリーンを背景にスマートフォンで撮ってみた。
けっこう、いかも。

ただねぇ…

このくらいの大きさのものはいいんだけど、もっと小さなもの…アクセサリーとかには不向きなのね。
箱が大きすぎるんだな。

この写真は、フォトスタジオに入れてそのまま撮ったんだけど、写すものの大きさにかかわらず、ライトもほしいなぁ。

そうやって、ますます、撮影環境のみ整っていくのね。
腕がないのを道具でカバーするにもほどがあるよね、あたし。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村
ひっそりとランキング参加しております (クリック、お願いします☆)

November 14, 2013

ディワリ・フェスタ

インドまつり

しばらく前のことになるけど、ことしもディワリ・フェスタ、行ってきた。
10/26開催予定だったのが、台風接近で11/9に延期になったの。

最初予定されていた公園より駅に近くなったので、行くのはラクだったけど、やっぱ狭い!
せっかくのステージを見るのも一苦労って感じだったわ。

メインは、いろんなお店が出しているインド料理。
お腹をすかせて来て、いろいろ食べてみるのが楽しい。

あとは、ステージとちょっとした物販と。

物販は、地元に住んでるインドの人がフリマやったりすればおもしろいのになぁと思いつつ、業者が出している。

インドまつり

ワタシが食べたやつ。
なんとかカレーセット。
写真で見ると、ごくフツーな感じね…

来年も行こう。

ちなみに、我が家では“インドまつり”と呼んでいるよ。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村
ひっそりとランキング参加しております (クリック、お願いします☆)

November 13, 2013

キッチンのすきまに棚を買った。



しばらく前から、家の中のもの、一斉に買い換え的なことをしてるんだけど、とりあえずこれで完了。

冷蔵庫も新調したので、漠然とあいていたキッチンのすきまに、ぴったりした棚を買ったのだ。

これで、キッチンに意味のないすきまがなくなったので、かなり気分が良い。
でも、あまりに幅が狭くて(15cmない)、何も入らない。

あとは、洗濯機をかいかえたら、完了かな。
消費税値上げ前に、一通りオッケーってことか。

7年くらいたったら、また一斉に調子わるくなるのかと思うと、ちょっと憂鬱。
その頃、買いかえるだけの経済力が、我が家にあるのかな…

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村
ひっそりとランキング参加しております (クリック、お願いします☆)

November 12, 2013

ジュニスタ創刊号



ついに入手しちゃったよ、ジュニアスタイル創刊号。
ヤフオクで、意外にも、1,500円。

ヤフオク見てるとね、ジュニアスタイルほしがってる人って、常に数人なのね。
なので、タイミングが良ければ、このくらいの値段で買えるの。

まぁ、実は、それほどにほしかったわけでもないんだけどさ。
せっかくなので。

ほしいのは、しつこいようだけど、79年の8月号(通算15号)
これの状態の良いやつなら、金額に糸目はつけないので、どうか手に入りますように…
日本のどこかには、絶対あるはずだと思うんだよね。

83年の8月号(通算37号)も、あわせて探してるよ。


創刊号に載ってる服は、70年代のヒッピーとかフォークロアの雰囲気が残ってるよ。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村
ひっそりとランキング参加しております (クリック、お願いします☆)

November 11, 2013

カーテンを新調したよ。

しばらく前だけど、日暮里トマトのセールで、カーテンをオーダーしたよ。



リビング。
10年くらい前に買ったやつと交換~
見づらいけど、モスグリーンで、サファリっぽい絵柄なの。
大木とか動物のシルエットなんかが描いてあるよ。




レースのカーテンは、足跡柄。
リビングは、動物シリーズってことで。




朝日があたって、足跡の影ができてた。
かわいい。



これが、今までのやつ。



ベッドルームも、かえたよ。
ワタシが作った、やっつけっぽいやつを何度か、かけかえてたの。

ベッドルームなので、金銀の星が散らしてあるのを選んだよ。
でも用尺をけちったので、ギャザギャザしてなくて、ちょっと後悔。



レースもおそろい柄。
前のアパートに住んでたときの、既製品のカーテンを無理にかけてたのが、おそろいになってかわいい。

全部で2万円くらい。
トマトのカーテンオーダー、おすすめ。


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村
ひっそりとランキング参加しております (クリック、お願いします☆)

November 10, 2013

デザインフェスタvol.38☆参加レポ参

デザフェスの記事、第3弾は、買ったものとか紹介するね。



店番中。

久々に会えた、とんぼ玉屋さんのところで、かわいいまち針を買って、元同僚の差し入れのマドレーヌを食べようとしているところ。

このマドレーヌ、去年まで勤めていたところの大学の売店で売ってる、懐かしの味。
ちょっとしょっぱかったとか、絶対に言わないわよ。



帰って広げてみたら、こんなにいただいていました。
差し入れ。

みなさん、どうもありがとう。




購入品の一部。
マーガレットの花と一体化している白いカワイイ生き物は、猫ではなく、白玉だそうだ。
おとなりの方から、購入したよ。

コサージュのブローチもかわいいよね。

他に、元同僚の出しているTシャツや手ぬぐいも買ったんだけど、写真撮ってない。

なんて言うかさ。

作るより、買った方がカワイイものが手に入るよね…

デザフェス行くと、刺激を受けるんだけど、その一方で、別にアタシが作らなくてもいいかとか、思っちゃうのね。

でもやっぱり作る。
この辺の心理がわれながらフシギ。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村
ひっそりとランキング参加しております (クリック、お願いします☆)

November 09, 2013

デザインフェスタvol.38☆参加レポ弐

デザフェス2日間(厳密には1日半)、こんな風に、文化ちゃんの後ろ姿を見ながら、過ごしてたよ。

150センチ幅の机を借りるつもりだったんだけど、ぎりぎりになって注文しようとしたら、売り切れ。
180センチ幅にしたよ。テーブルの上、ちょっとスカスカした感じ…
布をめくって、下から出入りするしかないかなぁと思っていたら、2日間とも、おとなり留守でした!
反対隣も、とても感じのいい方で、のんびり過ごしていたよ。

と言いたいところだけど、後ろのブースの革鞄売りの人が、ものすごくうるさくて(呼び込みとか、宣伝とか、写真禁止とか…なんというか、大きな声で怒鳴っているというか…)、通過するお客さんも、ちょっと引き気味で、そうでなくても売れない妖精の庭さんのブースは、閑古鳥さえ啼く余裕がなかったよ、うん。

災難だった。



ひまにまかせて、フェルトで丸文字ふうのアルファベットを切ってたよ。



PO-POLUSさんにいただいたよ。
ちいさなタイヤキ~




ビッグサイトに来た人たちは、きっとみんな写真を撮って、ブログやツイッターに上げたであろう重機みたいなロボット。
りんかい線の駅前にとまってたよ。




ロボットレストラン。
この宣伝カー、ふつうに新宿とかも走っているらしい。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村
ひっそりとランキング参加しております (クリック、お願いします☆)

November 08, 2013

デザインフェスタvol.38☆参加レポ壱

ブログ更新が、なんと1か月もとまってしまいました!
ときどき写真は送ったりしてたのだけど、本文を書く時間がなかったのでした。

よく考えると、11月のデザフェス参加って、ワタシのスケジュール的に準備が不可能なのね。
ミニーちゃんスカートのオーダーのピークを迎える時期で、なおかつ、本業の方の中間テストがあるんだわ…

なので、たぶん来年は秋のデザフェスは出ません。

ていうか。

無理っっ!!


てことで、気がつけばデザフェスから1週間もたつわけだけど、遅ればせながらレポ。

初日は例によって午後から参戦。
勤務先からスーツケースころがして、ゆりかもめで行くよ。

この改札付近から見た光景が、SFチックで、けっこう好き。
こうやって曇ってたりすると、まさに凄絶な感じでグッドです。




で、だらだらと、並べるのね。
シミュレーションしていても、時間がかかるんだわ。

完成したら、ほぼ3時
学校帰りのムスメが来て、しばらく座ったら、布かけて遊びに行っちゃうの。
二人で。

何しに来てるんだって感じね。

だって他の人のブース見るの好きなんだもん。
純粋にお客さんとして来ると、疲れるじゃない…?

とてもお高い休憩所ってことだわね。



4階レストラン・エリアで、ソフトクリーム食べたりしないと、デザフェス来た感じがしない…。

てことで、ここ1か月の写真もだいぶたまっているので、ブログの方も、少しずつ更新していきますね。

おつき合いくださいませ。


追伸。
右サイドバーに置いてあったwebページ“活動予定”ですが、半年以上更新していないので(それに、なんか、誰も見てない気がする)閉じました。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村
ひっそりとランキング参加しております (クリック、お願いします☆)

« October 2013 | Main | December 2013 »

さ~や☆リンク

お気に入りblog











無料ブログはココログ