はじめてのパッチワーク
いつもお世話になっているminamiwaさんの企画で、NHKのパートナーシップキルトに出すパッチワーク作品の講習会に行ってきた。
場所は、おなじみ手芸用品のクロバーさんの東京営業所である。
色合わせ考え中の写真2枚。
どこが違うか、わかるかな。
ほんのちょっとの差だけど、印象がだいぶ違う。(と、自分では思う。)
実はワタシ、基本がおおざっぱで、面倒なことがきらい(お洋服を作るためのギャザー寄せだけは例外で、めんどうなのに好きな作業)なので、パッチワークはやったことがない。
なので、今回、はじめてのパッチワークである。
NHKのパートナーシップキルト、ことしのテーマは「丸」だそうで、基本のドレスデン・プレートを作ることにした。
会場には、何種類もの布が用意されて、どれを使ってもよかったのだけど、色合わせも難しいので、持ち込んだpinksの布で統一。
カラフルでかわいい感じになりそう♪
ランチは、浅草橋の月(moon)という店。
インテリアもかわいくて、トイレまで、趣深かった。
浅草橋といえば、資材の買い出しに行って、へろへろ帰ってくるイメージしかなかったけど、ちょっと通りを入ると、バリエーション豊かなグルメスポットが隠れてるんだなぁ。
ひっそりとランキング参加しております (クリック、お願いします☆)
« ユーカリと夾竹桃 | Main | ディープ埼玉にて。 »
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- クロバーなめらか目打ち(2018.11.06)
- シュメッツのミシン針(2018.11.02)
- 縫いしろ割るのに便利!(2018.08.13)
- 窓作った。(2016.03.15)
- なんちゃってドールハウス(2016.03.16)
Comments