奥武蔵の某神社
実家の母が、車を買い換えたので、お祓いに行ってきた。
今までは、新車を買うと成田まで行っていたのだけど、もう年なので、近場で。
車も、大きなワゴン車から、軽自動車に。
そういえば、最近、軽自動車って増えた気がする。
一時、道を走っているのは大きなワゴン車ばかりで、普通のセダンで走ってると、前が全然見えなかったものだけど。
…ワタシは、もうずっとペーパードライバーなので、あくまで印象だが。
母曰く、遠出するときにはレンタカーを借りるから、軽でいいと言っていたが、やっぱり小さいと、ちょっと愚痴る
境内に、新しい何かができていた。(何か、って…)
樹齢400年のしだれざくら。
例年、この時期は咲きほこっているのだが、ことしは遅くて、やっと開花したところ。
枝がうっすらとピンクになっている感じ。
カラフルな紅梅は、におうように咲いていた。
こっちは、行くときはいつも終わりかけなので、見られてよかったな。
お祓いは、社殿にあがって家族でお祓いしてもらったあと、神主さんが車まで来てくれて(お祓い場所がある)、お祓いしてくれる。
車のお祓いが終わったあと、ムスメの受験のお礼もしてきた。
これからも、よろしくお願いします。 ひっそりとランキング参加しております (クリック、お願いします☆)
« ポピー&キンギョソウ4日目 | Main | ザクとうふ »
「お出かけ」カテゴリの記事
- 大阪に行ったときの話。(2020.12.20)
- 大倉トーイに行ってきたよ。(2020.12.14)
- 水月ホテル鷗外荘(鴎外荘)に泊まる。(2020.04.08)
- 自由ヶ丘スイーツフォレスト15周年(2019.08.11)
- 東京てぬぐいめぐり3日目 ゴールは代官山(2019.08.10)
Comments