« ベランダのエイリアン☆コダカラソウ | Main | 近所の猫 »

July 28, 2011

三題噺のような一日

バスをおりたら、目の前にこんなものが!
落語の話で有名な『怪談 乳房榎』
その石碑が建っている。



石碑の上に、大きく葉を広げるのが、その榎だ。

存在は知っていたけど、そうか、こんな場所だったのか~
バスの途中には、『六道の辻』なんかもあって、え、ここって、そういう場所だったっけ??
と思ったら、六道の辻の方は、6本の道が交わっているところから、ついた名前らしい。
なんにせよ、文学散歩好きなワタシとしては、たまらない出会いだった。

そしてここは、職場のある区内なのだが、坂道と緑の多い、気持ちの良いロケーションだった。
同じ区でも、いろいろなんだねぇ。

で、何をしに行ったかというと、4か月の赤ちゃんに会いにいったのである。
ぷにっぷにで、いいにおいで、よく笑う赤ちゃんだった。
赤ちゃんって、癒やされるよね~

赤ちゃんが住んでいるおうちも、ものすごく素敵だったよ~

遅ればせながらの出産祝いに、このあいだ代官山でメボシをつけておいた、てぬぐい地の甚平(来年用に90サイズ)を買って持参したのだった。
男の子なので、水色に白いくまちゃんの甚平だよ~



そして、外出ついでに買ったのが、これ。
このあいだ自由が丘のアリヴェデヴァールで買いそびれた、pinksの布である。

家にいるときは、ひたすらムスメの受験勉強につき合う日々なので、たまたま朝から夕方までムスメが塾に行っている間に、一気に出かけたのだった。

ムスメも赤ちゃんさわりたかったらしい。
またこんどね。
…受験おわったら、赤ちゃんが子供になってしまうという説も。

ブログランキング・にほんブログ村へ ひっそりとランキング参加しております (クリック、お願いします☆)

« ベランダのエイリアン☆コダカラソウ | Main | 近所の猫 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 三題噺のような一日:

« ベランダのエイリアン☆コダカラソウ | Main | 近所の猫 »

さ~や☆リンク

お気に入りblog











無料ブログはココログ