チデジカの切手
郵便局へ行ったら、東京タワーとスカイツリーが描かれた切手があったので買ってきた。
地デジ化の切手らしい。
続きは、こちら♪
ク
リックしてどうぞ☆
↓
今年度は、月~金の朝イチから仕事なので、郵便局に行かれる日がなくて、ミニーちゃんスカートの発送は、朝、ポストから投函することが多いため、切手は必需品。
切手といえば、来月、ベルばらの切手が出るらしい。
どうせ使うし、10シートくらい買ってしまおうかと画策中。
チデジカといえば、10年ほど前に買ったテレビが、ついに壊れてしまった。
地デジ化後も、ケーブルテレビで、しばらくはアナログ放送が見られるということだったのだけど、なんというタイミング。
ここで買い替えなきゃ、どうする、の世界である。
夫が前に言っていた予算より、ずいぶん安い。
なんでかと思ったら、夫は、もうしばらくしてから、なんだか良いテレビを買おうとしていたらしい。
でも、今ここで壊れたんだから、普通の機能のものを、ほどほどの値段で買うのが妥当だよねと思うワタシなのだった。
それにしても、テレビが壊れるときというのは、朝起きてスイッチを入れたときに壊れているというのが、実に不思議である。
前のテレビは、朝起きて、いきなりのブラックアウトだった。
今回は、緑のフィルターがかかっているような状態。
とりあえず映るので、新しいのが来るまで、朝の情報取得には使える。
ムスメは、見たかった番組は、録画しておいて、新しいのが来たら、きちんと見るそうだ。
« デザフェス☆レイアウト | Main | 浴衣ドレス★型紙モニターさまお写真その1 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ロックミシンが壊れた話。(2019.09.10)
- 夏到来(2018.07.31)
- めずらしい切手(2017.12.13)
- みかんが育つ。(2016.07.13)
- 枇杷は九年でなりかねる(2016.07.02)
Comments