« バニラのトリミング | Main | ちば手芸部、参加! »

April 07, 2011

かせ糸を巻く。

このあいだ、参宮橋の毛糸玉バザーでいくつか買ってきた“かせ糸”(しつけ糸のように、わになって、ねじってある)を、実家の“かせくり器”と“玉巻き器”で、毛糸玉にしてみました。


かせくり器
昔のなので、こんな形。


 ↑
調子にのって、玉巻き器を、ぶんぶん回すムスメ。


きれいに巻けました♪

と、えらそーに書いてみたけど、母の道具を使って、結局、母がセットしてくれたのだった。
セットするのは母、ぶんぶん巻くのはムスメ。
ワタシは見ていただけという気も…

母の家には、こんな道具もあるのでした。
母娘二代の手芸趣味だと思われることでしょうが、実は、亡き祖母も、立派なハンドメイダーでございます。
ついでに、ムスメも、気づけば、自分の手芸箱を用意して布だのモチーフだの、ためこみ始めていたり…
ひぃ~っ、永遠にたまり続ける布在庫。

ブログランキング・にほんブログ村へ ひっそりとランキング参加しております (クリック、お願いします☆)

« バニラのトリミング | Main | ちば手芸部、参加! »

ハンドメイド」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference かせ糸を巻く。:

« バニラのトリミング | Main | ちば手芸部、参加! »

さ~や☆リンク

お気に入りblog











無料ブログはココログ