ネックストラップ・カバー
ハンドメイドと呼ぶには、おこがましいシリーズ。
新しい勤務先のネームプレートを提げるネックストラップのカバー(?)である。
続きは、こちら♪
ク
リックしてどうぞ☆
↓
熱接着してある継ぎ目部分が、首のうしろあたって痛いので、リバティのはぎれに芯を貼って巻きつけ、 まつってみた。
…衿のある服を着ろという話なのだが。
いっそストラップごと、取りかえてしまいたいところであるが、ストラップに校名がプリントしてあるの で、そうもいかない。
今や、どこへ行ってもセキュリティのためにIDを提げるので、園ママとかにオリジナルでかわいいネッ
クストラップの需要がないかと考えてみたこともあったのだが、あれはストラップも含めて、IDなのだよね。
ぱっと見て関係者だとわかるためには、全体の印象が大切なんだと思う。
ちなみに継続校でも、校名の入ったストラップつきのIDホルダーはもらってるけど、教頭以外、日常的 に提げている人はいなかったりする。
ひっ そりとランキング参加しております (クリック、お願いします☆)
« 内藤ルネの壁かけ時計 | Main | あんこ&ミルクプリン »
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- クロバーなめらか目打ち(2018.11.06)
- シュメッツのミシン針(2018.11.02)
- 縫いしろ割るのに便利!(2018.08.13)
- 窓作った。(2016.03.15)
- なんちゃってドールハウス(2016.03.16)
Comments