プチ・ハンドメイド
こんなことをやっているので、デザイン・フェスタの準備が捗りませんっ!
はい、自業自得です。ユニクロで購入したての、カレルチャペックとのコラボTシャツ(ムスメ用)。
学校で着るには、名札用のリボンが欠かせない。
直接安全ピンを刺すと、Tシャツに穴があくことがある。
なので、いつものリボンをつけようと思ったのだけど、せっかくなので、色を合わせてみようと、副資材をどっさり広げて、選んでみた。同じくユニクロのロールアップ・ショートパンツ。
140サイズだとブカブカ、130サイズだと短すぎ。
ってことで、とりあえず130を買ってロールアップしないで履くように、裾にトーションレースを縫いつけた。
そしてフロントには、トゥィーティーのワッペン(小さいころからの在庫品。小さい頃、ムスメはトゥィーティーに似ていたので、いろいろ買った)と、ちょうちょの形のケミカルレース。
バックには、四角いタグと、小さないちご。
通学には裾をおろして履くけど、お休みの日にはロールアップして履くそうだ。
だから短すぎる、って!図工用バッグ。
教室移動があるので、教科書と筆箱が入る大きさの専用バッグが必要になるそうだ。
本人は、あるものでいいと言ったのだけど(かなり欲のないタイプ)、前に何か作ってあげようと思って買ってあったミス・バニーの生地があったので、製作。
せっかくなので、レースを叩いた。
写ってないけど、裏には、スタンプで名前を捺したネームテープも縫いつけてある。50ミリレンズ用の小さな巾着。
夏にちょっと持ち運ぼうと思って。
生地は、お正月に近所のコットンショップで買ったハギレ福袋のキルティング。ずいぶん活用できた。
ついでに、はぎれで作ったシュシュのゴム通しもやった(口のまつり縫いも。)
« 臨海公園 | Main | トマソン=純粋階段 »
「★コモノ・雑貨★」カテゴリの記事
- 2019年4月の作品(2020.04.12)
- 2019年3月の作品(2020.04.11)
- 2019年1月&2月の作品(2020.04.10)
- 夏休み明けの作品(2019.10.18)
- 夏休みの作品(2019.10.17)
« 臨海公園 | Main | トマソン=純粋階段 »
Comments