手作りエプロン@バレンタインデー
バレンタインデー、夫には、こんなものを用意して渡しました。
…エプロン。
週末はいつもゴハン作ってくれるし。
たまにちっちゃなエプロン付けてるけど、きつそうだったし。
なので、いちおう半日かけて作りました。使った型紙は、コレ。
学校教材用ってことだけど、なぜか市販されてます。日暮里トマトで購入。
男女共修の家庭科のために作られたんだと思うけど、実際の現場では、学校に送られてくるカタログから、家庭科の先生が教材を選んで使います。
共修とはいえ、授業時数も少ないし、ミシンもない場合も多く、コドモたちの手作りスキルも高くないので、フエルトのマスコットなんか作る場合が多いです。
生地 Rick Rack
パターン フィットパターンSUN
写真はクリックで大きくなります
バレンタインチョコ、昨日のビッグチョコクランチは、実は家族で食べる用。
夫には、高橋留美子のチロルチョコ。
メール便を出しにコンビニ行ったとき、待ってる間にムスメが発見したもの。
夫、高橋留美子ファンです。
『うる星やつら』のは、なぜか錯乱坊(チェリー)しかなかったけど。
バレンタインに気合い入れてチョコを選んでも、なぜか冷蔵庫に半年は入れっぱなしになってるんだよね。
思い出したように、ちょっと食べては、やっと食べ終わるのは、年の暮れごろ。
なので、しばらく前から、チョコに気合い入れるのは、やめてたりするのだった。
« 少年メリケンサックとか | Main | 春ですよぉ~ »
「★メンズ★」カテゴリの記事
- Tシャツ&短パン(2009.08.11)
- 手作りエプロン@バレンタインデー(2009.02.15)
- サイトリンク用(2008.12.24)
Comments