IHクッキング教室
実家の母が、キッチンをIHに変えたいというので、器具を扱っているお店主催のクッキング教室につき合ってきた。
母ほどの年齢の見知らぬおばさま方も一緒である。
実は高校時代、調理実習が苦手で、さぼって保健室で寝ていたこともあるワタシ…
協調性ないし、お料理苦手なのよぉぉっ!
ついでに、人見知りなのよぉっ!
なので、今日も、エプロンつけてキッチンに立ったけど、応援係。
メニューは、揚げ出し豆腐、じゃこと大葉のごはん、わらびもちでございました。
ムスメは、鍋にかけたわらび餅を混ぜ、じゃこご飯を混ぜ、夫はあぶらげを刻み、ワタシは何もしませんでした~
あはは…
IH調理器ですが、慣れてしまえば、すごく使いやすそうでしたよぉ。
うちのマンションでは、買いかえる予定はないけど、母は契約しておりました。
母は、火の消し忘れが心配だというのが、いちばん大きな理由だったけど一番の魅力は、お手入れのらくちさんですねぇ。
お料理のあと、さっと拭きとって、ぴっかぴか。
ガス台を汚したまま放置しては、夫に怒られ(しかも掃除までしてもらう)ワタシも、これだったら、汚しっぱなしにしないのになあと夫に言ったら、
「ガスでも掃除してください」
と言われました。
お店の方が、ムスメに作ってくれた風船のプードル。
↓
« アクリルタワシ | Main | 姪っ子のバースデイ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ロックミシンが壊れた話。(2019.09.10)
- 夏到来(2018.07.31)
- めずらしい切手(2017.12.13)
- みかんが育つ。(2016.07.13)
- 枇杷は九年でなりかねる(2016.07.02)
« アクリルタワシ | Main | 姪っ子のバースデイ »
Comments