勤労感謝の日は、ディズニーW制限。
3連休の真ん中、かなり早くディズニーランドの制限が出るのは、確実。
てなわけで、8時40分にディズニーランドに着いたのに、すでに制限は出たあとであった。
開園8時なんですけど…
しかたがないので、シーへ行ったら、おばかムスメは先月に引きつづいて年パスを忘れたという。
さんざん叱られ、でも時間があいてしまったので、リゾート周辺をサイクリング。
パームツリーの葉が揺れるマイアミもどきの舞浜地区は、鉄鋼団地の大きな倉庫群を背景に、セイタカアワダチソウとススキがはびこる、シュールな湾岸地域でありました。
天気がよかったので、雪をかぶった富士山も見えたよ。
ディズニーシーの裏(不気味な偉容を誇るのは、ホテル・ハイタワーである)で、遊んでると、シーでも制限が出た。
その時刻たるや、なんと9時20分。
めちゃくちゃだな。
もともと、ランドでショーの抽選をしたら、映画を見にいく予定だったので、サイクリング後はイクスピアリへ。
映画は、『センター・オブ・ジ・アース』
3Dの極上エンタテインメントでありました。
10歳から15歳くらいの少年少女は、現実には、めちゃめちゃ生意気で、ほんと扱いには手がかかるけど、映画の中で出てくると、その生意気さが、めちゃめちゃかわいいというこの矛盾。
おもしろかった~
映画のあとは、ディズニーリゾートが見えるマンションに住んでいる友だちの家へ。
午後から夜までの持久戦ラーメン・パーティーをやるというので(時間内出入り自由)、お昼に食べさせてもらいに行ったのだ。
こってり豚骨スープのラーメンは、絶品でございました。
チャーシューもとろけんばかり、半熟味付けたまごもとろとろ。
おいなりさんも、なにもかも、おいしかったぁ~
« 染め粉はどこ? | Main | クリスマス・ツリー »
「お出かけ」カテゴリの記事
- 大阪に行ったときの話。(2020.12.20)
- 大倉トーイに行ってきたよ。(2020.12.14)
- 水月ホテル鷗外荘(鴎外荘)に泊まる。(2020.04.08)
- 自由ヶ丘スイーツフォレスト15周年(2019.08.11)
- 東京てぬぐいめぐり3日目 ゴールは代官山(2019.08.10)
Comments
« 染め粉はどこ? | Main | クリスマス・ツリー »
まあW制限は、そうめったにはかからないです。
そもそも、それほどの制限がかかるときは、中に入れても遊べないし、イクスピアリも無意味に人があふれてるし。
うちは、交通費もかかってないので、こんな日も、それなりに近隣でへらへら遊んでおります。
うちも、来年のアメリカ旅行は無理かもしれないです。
なので年末にUSJでも行ってみようかなあと思ってるところです。
Posted by: さ~や☆ | December 01, 2008 06:54 PM
さ~や☆さん、こんばんわ。
久々にここに遊びに来ました。
昨日はW制限だったのんですね。
コワッ。って何が?
しのーいは今大きな楽しみもないので来年のWDWを生きる糧にしてます。 この不況突入、どうやらしのーいも来年からは給料カットになりそうなので、これが当分最後の海外旅行になりそうです。
(本当か?)
Posted by: しのーい | November 24, 2008 09:42 PM