桜
このところ、どこのブログでも咲き放題だと思うけど、あたしも1枚。
用があってムスメの学校へ行ったら、咲いていた。
2年前も早く咲いて、入学式まで咲いてるかどうか、毎日ドキドキしてたなあ。
どうにか桜吹雪のなか、入学を迎えることができたけど。
あっというまだよね。
4月になったら、3年生だよ、ムスメ。
こどもたちが植えた球根。
ほんの1週間行かないあいだに、咲き始めていた。
スイセンとヒヤシンスとクロッカス。(こういう風に同じものを並べて書くときは、1個だけ“水仙”と書かないようにと、いまは亡き師匠がよく言っていたものだ。)
ムスメはチューリップを選んで植えたので、まだ咲いてなかった。
春休み中にひっそり咲いて終わっちゃったりしたら、いやだな。
さて、3日前の午後、作り始めたドロワーズ。
やっと仕上がったよ。その数5枚。
自分としては、丸一日で作りあげるつもりだったんだけど、いや~、なかなかどうして。
とりあえず裾だけ、チラ見せ。
全体写真は、またあらためて。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ロックミシンが壊れた話。(2019.09.10)
- 夏到来(2018.07.31)
- めずらしい切手(2017.12.13)
- みかんが育つ。(2016.07.13)
- 枇杷は九年でなりかねる(2016.07.02)
Comments