ブランケットとカフェカーテン
つい数十時間前に購入したばかりの生地を、もう縫ってしまった。
あたしにしては超驚異的である。
今日はおもいきり、ハンドメイド・デー。ほかのことは一切しないで、ひたすら縫った!
ブルー系パッチは、ナチュラルリネンと合わせて、ブランケット(ひざかけ)になった。写ってないけど、2枚作ったのだ。1枚は職場で使って、1枚は、そのうち、オークションに出す予定。
ことりちゃんのシングルガーゼは、コットンワッフルと合わせて、やはりブランケットに。これはリビングで使おうかと思う。シングルガーゼだけだと、ワッフルのぽこぽこが透けるので、綿ブロードを挟んで作ってみた。芯地を使うと、ごろごろするので、ブランケット向きじゃないでしょ。
だいぶ前に買ったカフェカーテン生地も、やっと形にして、つるしてみた。
上と下をちょんちょんと切って、横を縫っただけだけど。
そのほかに作ったのは、レーステープを使ったベルト。お気に入りだけど、妊婦に見えてしまうワンピに合わせるのだ。
あとは、こないだ一気に縫った、女の子のワンピース3着のうちのウエストマークのやつが、ムスメには、妙にだぼだぼなので(身幅1サイズ下で作ったのに~)、うしろで結ぶリボンを作って縫いつけた。
それから、裁断だけ終えていたリップル生地のこども服(3着!)も縫製完了。あとはゴムさえ入れあたら完成である。
問題は、持ち帰り仕事が手つかずだったことだったり……